人気ブログランキング | 話題のタグを見る

能登の旬な情報をお届けします。


by noto-tourism
 先日 公社のオリジナルグリーン・ツーリズム冬バージョンをご案内しましたが、今日さきほど能都町のグリーン・ツーリズム推進協議会の会議で能都町バージョンの企画が発表されました。

 キャッチコピーは、~冬の能登 珍味づくりと新酒・うまいものを存分に~と言うことで、冬の能都でしか味わえない内容となっています。

1日目
 のと鉄道のお座敷列車で(七尾発)宇出津駅まで来て頂き(昼食付き)、その後自分でお酒のアテを作り、酒造会社で新酒づくりを見学そして新酒の聞き酒をして頂きます。

 宿泊所は、民宿さんなみ民宿遠島真脇ポーレポーレとなっています。宿は、それぞれの特色を生かし、能都の冬の味覚である鰤、鱈そして鯨料理を中心としたものを召しあがって頂こうという限定プランです。

 お風呂は、縄文真脇温泉または、なごみ

2日目
 各宿を出発の後、海とさかなの科学館でイカとっくり作りそして、宇出津の港町の散策をして昼食後、穴水駅で解散となっています。

 1泊2日、3施設での体験料込みで19,700円とちょっと高いと思われるかも知れませんが、お座敷列車でのんびりくつろいで体験して頂く施設では、すべてお土産付となっていますので決して損はしないお得な価格設定だと思われます。
 特に左党の方にとっては、おもしろい企画になっていると思うのですが。

 詳しいことは、fujinamidai@po3.nsknet.or.jpまでご連絡下さい。
# by noto-tourism | 2004-11-29 17:52 | 能登の旬な情報

そろそろ波の花の季節

土曜日の能登地方は、発達した低気圧が上空を通過し最低気温は8度ほど、まともに立っていられないくらいの風(瞬間風速20mほど)が吹き荒れてきました。

冷たい風が吹くようになると出現するのが、奥能登冬の風物詩“波の花”。27日にはこの冬初めての“波の花”が曽々木海岸に現れました。
そろそろ波の花の季節_a0017012_125359.jpg


波の花は水中の植物性プランクトンが白いクリーム上になったものといわれていて、荒波と寒風が険しい岩場とぶつかり合っているうちに発生してきます。ですから冬なら毎日見れるというわけでもなく、自分の目で見てみたい方は事前に輪島市役所などに問い合わせることをオススメします。


さて能登半島の外浦は能登の親不知といわれるほどで、海のすぐ脇を道が通り、冬は高波が国道まで打ち寄せてくるのですが、それによって海中の石なども打ち上げられます。それは小石などというレベルではなくソフトボール大のものから時にはバスケットボールほどのものまで。

そろそろ波の花の季節_a0017012_1335896.jpg

写真は先日の強風と高波によって打ち上げられた大小様々な石とゴミや鉄板など。窓岩の駐車場ですが、とても車を停められるような状況ではありません。すべて片付けるにはかなりの時間を要することでしょう。
# by noto-tourism | 2004-11-28 13:14 | 能登の旬な情報
能登七見健康福祉の郷なごみにて、本日午後2時より桜の植樹が行なわれました。

植樹場所となった“なごみ”の裏庭には能都町全保育所の3,4,5歳児と保護者、約400人が集まり、能都町長の挨拶の後、植樹が行なわれました。

親子ふれあい植樹/能都町合併記念_a0017012_1520035.jpg

児童たちは、あらかじめ掘られた直径30cm、深さ30cmの穴に桜の苗木を立て、その上からバケツで運んだ山砂をかけました。

親子ふれあい植樹/能都町合併記念_a0017012_15204254.jpg

用意された苗木は大島桜60本。小さなバケツやスコップで運ぶものですからなかなか穴は埋まらず、何度も何度も砂山と苗木を往復する児童たちの姿が愛らしかったです。

親子ふれあい植樹/能都町合併記念_a0017012_15231237.jpg

なんとか土を運び終わり、次は支柱と苗木を縛る作業です。
児童たちにはちょっと難しかったらしく、ここはやはりパパの出番!てきぱきと苗木を縛ります。風で倒れたりしないように、しっかりとね(*^^)/

親子ふれあい植樹/能都町合併記念_a0017012_1526066.jpg

無事に植樹も終わり笑顔でピース(´ー`)v

このあと児童たちは参加賞のお菓子袋を受け取り、なごみ内にて上映されるアニメを見ていました。



それにしても能都町に小さな子供がこんなにいたなんて驚きです。
人口12,000人の能都町中の3,4,5歳児を全部集めても200人ほどなんて客観的にみたら少ないのかもしれませんが、普段そこらで小さい子の姿なんてほとんど見ないので、寂しいもんだと思ってたんですが。

今日の植樹のテーマは“親子で作ろう!さくら道”
この子達が大きくなる頃には、きっと桜も満開の花を咲かせることでしょう。
# by noto-tourism | 2004-11-27 15:36 | 能登の旬な情報

しかたの風

しかたの風_a0017012_12372285.jpg

どうやら100円の縄文鍋はすでに完売してしまったようです…
それにしても賑わってますね!
# by noto-tourism | 2004-11-27 12:37 | 能登のモブログ

しかたの風inのと

しかたの風inのと_a0017012_1110130.jpg
藤波台運動公園にて開催中のしかたの風inのとの様子です。

あいにくの肌寒い天気ですが、会場が全天候型室内テニスコートのドーム内ということもあって多くの人で賑わっています。

今日はこの後14:30より、取れたての寒ブリの解体ショーも行なわれ、捌きたてのブリの即売会も併せて行なわれます。

また海老、イカ、ホタテ、カキ貝、餅の2人前がはいって一皿¥1,000-のシーフード炉辺焼きや振舞い酒、1杯¥100-の縄文鍋などアツアツお腹いっぱい楽しめます。


以下タイムスケジュール

10:00~ 開会式・女組太鼓・鏡割り
11:00~ 大棚木獅子舞・縄文ジャンボ鍋販売開始
11:30~ 鯨肉販売開始
12:00~ 大抽選会(1回目)
13:00~ 祭囃子
13:30~ 餅つき
14:00~ 大抽選会(2回目)
14:30~ ぶりの解体&即売
# by noto-tourism | 2004-11-27 11:21 | 能登の旬な情報